HOME → 

27-053 くろまろ散策 河内長野市

大阪府のサイクリングコース
27-053 くろまろ散策 約 19㎞
 
 ロードバイクのコースとして「滝畑ダム周遊コース」は、ポピュラーで、且つ、老人向きなのでよく走るコースである。
 その滝畑ダムには、専ら旧170号線から向かうルートか、もしくは、府道218号線からのルートを使っていたが、もう一つ、高野街道から烏帽子形城跡の坂道を通って、くろまろの郷から向かうルートがあることを知り、「くろまろ」とは?について、全く知識がなかったので散策してみることにした。
 
「道の駅 奥河内くろまろの郷」にある「高向玄理(たかむこのくろまろ)」の像
「道の駅 奥河内くろまろの郷」にある「高向玄理(たかむこのくろまろ)」の像。
HOME → 

穴虫峠(あなむしとうげ):大阪府道703号香芝太子線

関西の峠:ヒルクライムコース
穴虫峠(あなむしとうげ) 約 3㎞
標高:140m の峠
 
 
穴虫峠(あなむしとうげ)プロフィール
 
奈良方面~大阪方面。
 
穴虫峠(あなむしとうげ)プロフィール
 
穴虫峠(あなむしとうげ)は、大阪府南河内郡太子町春日と奈良県香芝市穴虫の府県境にある、標高140mの峠である。
HOME → 

蔵王峠(ざおうとうげ):大阪府道・和歌山県道61号堺かつらぎ線

関西の峠:ヒルクライムコース
蔵王峠(ざおうとうげ) 約 12㎞
平均斜度 5.6% 最大斜度 15%
 
 
蔵王峠プロフィール
 
大阪方面~和歌山方面。
 

蔵王峠プロフィール

 
 
蔵王峠(ざおうとうげ)は、大阪府河内長野市と和歌山県伊都郡かつらぎ町との府県境にある峠で、大阪府と和歌山県境の和泉山脈にある。
HOME → 

滝畑の磨崖仏と蔵王峠

大阪府のサイクリングコース
27-052 滝畑ダムから蔵王峠を越えて妙寺へ 約 26㎞
 
たまたま見たテレビ番組「三宅裕司 ふるさと探訪」に、河内長野が出てきた。この番組で探訪された場所は【いつものロードバイクコース】にあるが、灯台下暗し・・・知らなかった。
 
河内長野での、3つのテーマ。
自慢1 高野街道の絶品カレーパン
自慢2 塩が有名なお寺!
自慢3 滝畑の磨崖仏は必見!
 
 
滝畑の磨崖仏
滝畑の磨崖仏。
 
河内長野再発見「その-2」、滝畑の磨崖仏探訪に出かける。ついでに、まだ越えたことのない「蔵王峠」にも挑戦してみる。
HOME → 

高野街道 (河内長野市街)を走る

大阪府のサイクリングコース
高野山へと続く 高野街道 (河内長野市街)
27-101 河内長野経由コース
 
たまたま見たテレビ番組「三宅裕司 ふるさと探訪」に、河内長野が出てきた。この番組で探訪された場所は【いつものロードバイクコース】にあるが、灯台下暗し・・・知らなかった。
 
河内長野での、3つのテーマ。
自慢1 高野街道の絶品カレーパン
自慢2 塩が有名なお寺!
自慢3 滝畑の磨崖仏は必見!
 
高野街道の絶品カレーパン:季節料理 三佳屋
高野街道の絶品カレーパン:季節料理 三佳屋。
 
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言』が解除されて始めてのライド、先ずは、絶品カレーパンを探しに河内長野市街の高野街道探訪に出かける。
HOME → 

十三峠 心合寺山古墳・玉祖神社・水呑地蔵 巡礼

大阪府のサイクリングコース
十三峠 心合寺山古墳・玉祖神社・水呑地蔵 巡礼 約 26㎞
 
十三峠は、関西でも有名なヒルクライムの名所で、クライマーのメッカとなっている。いかに早く登れるかが競われているコースで、坂バカにとっては傾斜に興味があれど、周りの風景なぞには興味がなかった。
歳を重ねた今、ゆっくり登り、そして一気に下るのではなく、沿道の旧跡に立ち寄りながら街道の歴史を訪ねてみることにした。昇るのが精一杯だから・・・題して~関西ヒルクライムの聖地【十三峠】巡礼~。
 
水呑地蔵の展望台から見る、大阪市内のパノラマ
水呑地蔵の展望台から見る、大阪市内のパノラマ。
HOME → 

信貴フラワーロードの 橋とトンネル 詳細

奈良県のサイクリングコース
信貴フラワーロードの 橋とトンネル 詳細 約 11㎞
 
登りは「ハァハァ」と言いながら必死で漕ぎ、下りは「ブォーーー」と息もせず一瞬で通り過ぎる。こんな走り方をしていると、周りの景色は見えているようでいて、殆んど見えていないものだ。
 
このところよく走る、平群町信貴畑の西和広域農道(信貴フラワーロード)には橋が幾つあるのか、数えながらゆっくり走ってみた。
 
休憩所越しにみる、信貴大橋
大門ダムから見る信貴大橋。
 
「信貴フラワーロード」には、5本から6本ぐらいと思っていたが、なんと【10本】もの橋があった。
HOME → 

榁木峠(むろのきとうげ):国道(酷道)308号線にある奈良県の峠

関西の峠:ヒルクライムコース
榁木峠(むろのきとうげ) 約 5㎞
平均斜度 10% 最大斜度 32%
 
 
榁木峠プロフィール
 
奈良市中町~生駒市小瀬町方面。
榁木峠プロフィール(奈良市中町~生駒市小瀬町方面)
 
国道(酷道)308号線=「暗越奈良街道」の、大阪から奈良に越える『暗峠』の延長線上にある奈良県の峠で、『第二暗峠』ともいえるゲキサカがある。
HOME → 

矢田丘陵一周 ぶどう峠・白石畑・松尾寺・矢田寺・榁木峠・十三峠

奈良県のサイクリングコース
29-111 矢田丘陵一周 白石畑・松尾寺・矢田寺・榁木峠 約56㎞
 
矢田丘陵(やたきゅうりょう)は、奈良盆地の北西に位置する丘陵の総称で、西には生駒谷・平群谷が形成され、谷底を竜田川が流れる。東には西ノ京丘陵との間に富雄川が流れ、富雄谷を形成している。
 
本堂
松尾寺本堂。
 
この矢田丘陵を、白石畑から法隆寺に出て、斑鳩の里から、松尾寺・矢田寺と巡り、榁木峠(むろのきとうげ)を越えて戻るというルートで矢田丘陵を一周してみた。
HOME → 

布目川と布目ダムを巡る 奈良 山添村

奈良県のサイクリングコース
29-005 布目湖周回 約 26㎞
 
奈良県北東部、三重県との県境に位置する山添村。この高原の村に、ダム湖である「布目湖」がある。「布目湖」は、【ツアー・オブ・ジャパン 奈良ステージ】の一部で、1周10.1㎞のコースを12周する周回コースになっている。
 
ダムまほろば広場からの、布目湖の眺望
ダムまほろば広場からの布目湖。
 
プロのレーサーがどんなところを走ったのか、同じコースを走りに行った。