大阪府のサイクリングコース
27-062 東高野街道をロードバイクで辿る その5
富田林市中野町3丁目交差点~河内長野まで 約 10㎞
27-062 東高野街道をロードバイクで辿る その5
富田林市中野町3丁目交差点~河内長野まで 約 10㎞
東高野街道の内、富田林市の国道170号線「中野町3丁目交差点」から、東高野街道・中高野街道・西高野街道が交わり、高野山へと向かう高野街道のスタート地点「河内長野駅前」までをロードバイクで辿り、街道の様子と旧跡を記録した。
高野街道のモニュメント。
大阪府のロードバイクコース
大和川より南側
向春の1日 、暖かく澄み渡った空だったので、いつものコースをただ走るだけでなく脇道にそれて、磯長谷(しながだに)にある古墳群と、近つ飛鳥博物館を巡ってきた。
石川に懸かる『臥龍橋』を、起点・終点とするコース。
【南河内グリーンロード】の起点となる駒ヶ谷北から入り、
【道の駅 近つ飛鳥の里・太子】から脇道にそれて古墳群を散策した後、
【近つ飛鳥博物館】を訪れ【近つ飛鳥風土記の丘】を抜けて、
中世の自衛村落【大ケ塚寺内町(だいがつか じないまち)】を巡る。