街道をゆく『紀ノ川流域』を走る

街道をゆく『32-2. 紀ノ川流域』
和歌山県のサイクリングロード
30-002 岩出~根来寺~貴志駅~紀三井寺~雑賀崎~和歌山城~岩出
約67km
 
和歌山県を走る機会が少ないので、街道をゆくの『32-2. 紀ノ川流域』をベースに、猫の駅長で有名な和歌山電鐵の「貴志駅」を経由して和歌山市に行ってみることにした。
 
kishieki1
 
 
コース地図
 
岩出市の紀ノ川の河川敷にある、大宮緑地総合運動公園に駐車し、起点・終点とした。

日本の里100選 天野の里 に登った

和歌山県のサイクリングコース
230-003 妙寺(かつらぎ公園)~R109~天野の里~R4~R480~R13
約20㎞
 
 
高天原の地、天野の里。
天野の里
 
 
コース地図
 
かつらぎ公園から紀の川を渡り、R109の激坂を経て天野の里に入るコース。

白洲正子が隠居したい『桃源郷』と言うことで、訪ねてみた。