高野街道 (河内長野市街)

ロードバイクで辿った 名所・旧跡
高野街道 (河内長野市街)
27-101 河内長野経由コース
 
たまたま見たテレビ番組「三宅裕司 ふるさと探訪」に、河内長野が出てきた。この番組で探訪された場所は【いつものロードバイクコース】にあるが、灯台下暗し・・・知らなかった。
 
河内長野での、3つのテーマ。
自慢1 高野街道の絶品カレーパン
自慢2 塩が有名なお寺!
自慢3 滝畑の磨崖仏は必見!
 
高野街道の絶品カレーパン:季節料理 三佳屋
高野街道の絶品カレーパン:季節料理 三佳屋。
 
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言』が解除されて始めてのライド、先ずは、絶品カレーパンを探しに河内長野市街の高野街道探訪に出かける。

岸和田城と桜 大阪 岸和田市

ロードバイクで辿った 名所・旧跡
岸和田城と桜
27-035 岸和田城~牛滝・いよやかの郷~ほの字の里~二色浜
 
岸和田城と桜。
所在地:大阪府岸和田市岸城町9-1
「城と夜桜のコラボレーション」:提灯でライトアップ
例年の見頃:3月下旬 ~ 4月上旬
さくらの本数:約170本
 
岸和田城と桜

富田林 寺内町(南河内サイクルライン)

ロードバイクで辿った 名所・旧跡
富田林 寺内町
27-000 南河内サイクルライン 距離 21Km
 
富田林 寺内町。
所在地:富田林市富田林町・本町
大阪府内で唯一の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。
 
富田林 寺内町