京都府のサイクリングコース
26-012 八幡~嵯峨野 野宮神社折り返し 片道 約28km
26-012 八幡~嵯峨野 野宮神社折り返し 片道 約28km
京都八幡から、「京都八幡木津自転車道」を利用して「背割り堤の桜」を満喫した後、嵯峨野の野宮神社を折り返すコースを走った。
木津川に架かる流れ橋(ながればし)の上津屋橋(こうづやばし)。
スポンサー リンク
コース地図
八幡市民スポーツ公園を起点・終点とする 【 26-012 八幡~嵯峨野 野宮神社折り返し 片道 約28km 】のコース。
目 次
1. 京都八幡木津自転車道:桂川サイクリングロード
桂川サイクリングロード(京都八幡木津自転車道)
八幡木津自転車道は木津川市(泉大橋)から京都市西京区嵐山(渡月橋)まで、木津川と桂川の川沿いを結ぶサイクリングロードで、全長45㎞。
2. 京都八幡 背割り堤の桜
参考:
3. 桂川~嵐山~野宮神社 往き
野宮神社
平安遷都後、嵯峨野に野宮という社ができ、伊勢神宮の斎宮に選ばれた皇女が1年間ここに籠って精進潔斎をする習わしがあった。黒木の鳥居、小柴垣が往時をしのばせる。付近に産する竹を「野宮竹」という。祭神は天照大神。嵯峨野めぐりの起点でもある。
参考:
4. 嵯峨野~京都八幡 折り返し
上津屋橋(こうづやばし)
上津屋橋(こうづやばし)は、日本の京都府久世郡久御山町と八幡市を結ぶ、木津川に架けられた木橋である。川が増水すると橋桁が流される構造を持つ流れ橋であることから、流れ橋(ながればし)、あるいは木津川流れ橋(きづがわ ながればし)八幡流れ橋(やわた ながればし)などと呼ばれることもある。
参考:
以上。
(2009.03.30)
スポンサー リンク