ロードバイク メンテナンス
SHAMAL ULTRA 2-WAY FIT
リアホイール 走行中にスポークが折れる
SHAMAL ULTRA 2-WAY FIT
リアホイール 走行中にスポークが折れる
走っている途中で、空き缶でも踏んづけたような「ガシーン」というような音がした・・・が、何だったのかと思いつつも10kmほど走り続ける。
その後、ロー側にシフトチェンジした時に、「ガシィガシィ」と音がしたので、停車して後輪を覗き見ると、スポークが折れている。
その後、ロー側にシフトチェンジした時に、「ガシィガシィ」と音がしたので、停車して後輪を覗き見ると、スポークが折れている。
長いロードバイク人生で、こんな経験は初めてだ。
スポンサー リンク
目 次
1. 折れたスポークの状態と応急処置
2. 折れたスポークの取り外し
この状態で、ホイールを振れ取り台にセットし振れをチェックすると、当然ながらスポークが1本無い箇所の振れ幅が大きくなっていた。
3. 新しいスポークを装着
この後、ホイールの振れ取りを行って完了。
スポークの予備をストックしていたので、すぐに修理が出来た。
備(そな)え有(あ)れば患(うれ)い無(な)し!
備(そな)え有(あ)れば患(うれ)い無(な)し!
4. Shamal Ultra 2way Fit ニップルの交換要領
参考:
以上。
(2010.10.04)
スポンサー リンク