大阪府のサイクリングコース
展望台からの眺望が素晴らしい
27-103 南河内グリーンロード(Full Course) 約28㎞
展望台からの眺望が素晴らしい
27-103 南河内グリーンロード(Full Course) 約28㎞
羽曳野市のR27:駒ヶ谷北の交差点から、河内長野市の千早口まで続く広域農道。
アップダウンのあるコースで、状況に応じて数々のコースパターンが選択できる、変化にとんだロードバイクコース。
トレーニングコースとして最適。
持尾展望台からの眺望
27-103 南河内グリーンロード(Full Course) 約28㎞。
以下、南河内グリーンロード(Full Course)のコース状況。
スポンサー リンク
27-103 南河内グリーンロード(Full Course) 約28㎞
R200に入り、弘川地区から下河内地区を通り、上河内地区を抜けてかつらぎ霊園に出る、「R200:集落内の細い道」は激坂になっている。
ここが、このコースの最大の難関。
目 次
スポンサー リンク
1. 駒ヶ谷から「道の駅 近つ飛鳥の里・太子」へ
2. 「道の駅 近つ飛鳥の里・太子」から持尾展望台へ
3. 持尾展望台
スポンサー リンク
4. 持尾展望台からの眺め
5. 持尾展望台から弘川寺へ
スポンサー リンク
6. 下河内の集落から上河内の集落をぬけるR200
7. 上河内からR309とR705を経て、R211:西恩寺へ
8. 西恩寺から千早口へ
以上で、グリーンロードを完走。
南河内グリーンロードからの、帰り道パターン。
帰り道パターン。
G1:道の駅・近つ飛鳥の里からR166竹之内街道を下るコース。
G2:府道200号線を下るコース。
G3:国道309号線を下るコース。
G4:府道705号線を下るコース。
G5:鳩原からR310を下るコース。
G2:府道200号線を下るコース。
G3:国道309号線を下るコース。
G4:府道705号線を下るコース。
G5:鳩原からR310を下るコース。
フルコースで千早口まで行った場合、帰り道はトトロ街道を利用することをお勧め。
参考:
以上。
(2016.05.01)