ロードバイク メンテナンス
チェーンの洗浄と注油
チェーンの洗浄と注油
ロードバイクのパーツの中で、最も汚れがつきやすい部分がチェーン。汚れたままのチェーンより、洗浄と注油を頻繁に行っているチェーンのほうが、何百倍も動きは良くなるし、チェーンだけでなくギヤの寿命も延びる。日常、一番頻繁に行うべきメンテナンスは、チェーンの洗浄とチェーンへの注油である。
いきなりチェーン洗浄マシンをセットするのではなく、大まかな汚れをふき取ってから洗浄する。以下に、チェーンの洗浄とチェーンへの注油要領を記載。
スポンサー リンク
1. チェーンクリーナー

チェーンクリーナーは、 パークツールの CM-5.2 を使っている。
以前はCM-5を使っていたが、 ハンドル部が簡単に抜けたり、 止め金具が外れたりしたが、強化と改良が加えられ文句なしによくなった。
幾つかのメーカーのチェーンクリーナーを試したが、これが一番の優れもの。
2. チェーンの洗浄液
注意点
WAKOのフィルタークリーナーで洗浄した後、良く拭いて、その後注油は間違いで、洗浄後は絶対に水で、良くすすいでから注油すべし、らしい。
WAKOのフィルタークリーナーで洗浄した後、良く拭いて、その後注油は間違いで、洗浄後は絶対に水で、良くすすいでから注油すべし、らしい。
生物分解性のあるシトラスチェンブライトは、部品に付着した余分なグリースや汚れをすばやく、強力に落とす。通常のディグリーザーとは違い、最低限必要なグリースを残しておくので、チェーンの洗浄後もすぐに乗り出すことができる。
ということだが、洗浄液のシトラスチェンブライト(CB-2)は236ml入りで、一回の洗浄でほとんど使ってしまう。これが、474ml で 2,300円もするので、洗浄数回分で新しいチェーンが買えてしまう計算になる。コストパフォーマンス的には、耐えられないので、WAKOのフィルタークリーナー(1000ml で¥ 2,052)を使っている。灯油を使う昔からの定番の洗い方と同じで、使用済みのオイルを保存し、汚れたものを沈殿させ、上澄みをだけを再度利用すれば何回でも使用できて経済的。
3. チェーンへの注油
洗浄が終わると、洗浄液をきれいに拭き取り、チェーンオイルをヒトコマずつ丁寧に注油する。
Finish Line のオイル一覧表。
Finish Line のオイルには、上記のように多くの種類があるが、 チェーンへの注油には、CERAMIC Wax Lube を使用している。
これが【一番】チェーンに汚れが付かないので、足に触れても汚れない。
セラミック ワックス ルーブ の特徴と使い方。
①.オイルではなく、チェーンにワックスの薄い皮膜を形成して、チェーンの潤滑をするもの。
②.チェーンの汚れを、完璧と言えるレベルまで取り除く必要がある。
③.温度が低いと固まってしまうので、温めてから使う。
④.使う前には、よく振って攪拌する。
⑤.一滴一滴チェーンのコマ部分に垂らし、拭かないで放置する。
⑥.翌日、軽くチェーン表面を拭いた後、乗り出す。
⑦.初めて使用する場合は、1日~2日間走行したのち、再度給油する。
②.チェーンの汚れを、完璧と言えるレベルまで取り除く必要がある。
③.温度が低いと固まってしまうので、温めてから使う。
④.使う前には、よく振って攪拌する。
⑤.一滴一滴チェーンのコマ部分に垂らし、拭かないで放置する。
⑥.翌日、軽くチェーン表面を拭いた後、乗り出す。
⑦.初めて使用する場合は、1日~2日間走行したのち、再度給油する。
これぐらい手間をかけると、セラミック ワックス ルーブ が真価を発揮するとともに、オイル切れにも中々ならない。100㎞ちょっとでオイル注入が必要と書かれているが、それだとほぼ毎回になるので、汚れたかなと思った時に洗浄と注油を同時に行っている。
CERAMIC Wax Lube の適性。
フィニッシュラインシリーズの中で、最もドライなワックスタイプのチェーンオイルで、雨や泥跳ねに弱いため、晴れた日のきれいな舗装路を走る人専用。汚れをほとんどつけないので、常にチェーンをきれいな銀ピカ状態に保つことができる。
チェーンの洗浄と注油 まとめ
手間と暇をかけた、究極の方法。
①.汚れたチェーンを取り外し、ペットボトルに入れる。
③.汚れたチェーンを入れたペットボトルに、洗浄用の【WAKO フィルタークリーナー】を入れ、ガシャガシャとシェイクして洗浄する。
走行用と交換用の2本を用意し、取り替えながら常に銀ピカチェーンで走る。その間にゆっくりと、汚れたチェーンを再生する。
KURE(呉工業) 自転車専用チェーンルブドライ
潤滑性能には問題ないが、足に触れると真っ黒にチェーンの型が付く。やはり【一番】チェーンに汚れが付かないのは、『セラミック ワックス ルーブ』。
参考:
以上。
(2018.01.29)
スポンサー リンク