ロードバイク カスタマイズ
リアディレイラー(RD)プーリーの交換
リアディレイラー(RD)プーリーの交換
シールドベアリングやセンタロン機構の付いたプーリーに交換すると、
異常なほどに変速抵抗が少なくなり、
シフトアップでは『クン』とひとさばきに、
シフトダウンではレバーに抵抗を感じなくなる・・・という。
異常なほどに変速抵抗が少なくなり、
シフトアップでは『クン』とひとさばきに、
シフトダウンではレバーに抵抗を感じなくなる・・・という。
プーリーの交換だけで、そんな恩恵を得られるなら交換せずにはいられない。
スポンサー リンク
目 次
スポンサー リンク
1. リアディレイラーのプーリーについて
図の(A)は、チェーンの脱落を防止する為のピン。
ガイドプーリーは、
スプロケットの指定位置にチェーンを送り、
テンションプーリーで、
変速されたチェーンの長さを最適に保つ、
テンションを与える。
スプロケットの指定位置にチェーンを送り、
テンションプーリーで、
変速されたチェーンの長さを最適に保つ、
テンションを与える。
ガイドプーリー
テンションプーリー
2. プーリーの機構について
シールドベアリング
シールドベアリングを採用することで、低抵抗な回転を実現する。
シールドベアリングのプーリーの場合、オイルもグリスも不要。
シールドベアリングを採用することで、低抵抗な回転を実現する。
シールドベアリングのプーリーの場合、オイルもグリスも不要。
センタロン機構
ガイドプーリーが左右に動く事で、変速フリクション(抵抗)を軽くする機構。
力が入った時の状態で多段変速を行うと、バギバキと音を立てて変速する事がある。
これはガイドプーリーの送りに対してチェーンが追いついていないという、
いわばタイムラグによって発生する現象で、
ガイドプーリーがワンクッション置いて、
チェーンの移動に合わせてプーリーが左右に動けば、
チェーンをいなす効果が生まれる。
即ち、ガイドプーリーがワンクッション置いて動けば、
多段変速しても軽く変速できるようになる。
DURA ACEには、テンションプーリーにもセンタロン機構が搭載されている。
ガイドプーリーが左右に動く事で、変速フリクション(抵抗)を軽くする機構。
力が入った時の状態で多段変速を行うと、バギバキと音を立てて変速する事がある。
これはガイドプーリーの送りに対してチェーンが追いついていないという、
いわばタイムラグによって発生する現象で、
ガイドプーリーがワンクッション置いて、
チェーンの移動に合わせてプーリーが左右に動けば、
チェーンをいなす効果が生まれる。
即ち、ガイドプーリーがワンクッション置いて動けば、
多段変速しても軽く変速できるようになる。
DURA ACEには、テンションプーリーにもセンタロン機構が搭載されている。
スポンサー リンク
3. シマノ製品のグレード別仕様
4. プーリーの交換要領
ホイールを外して作業する。
チェーンがあっても作業できるが、チェーンも外した方がよりやり易い。
チェーンがあると、テンションが掛かっているのでプーリーを手で抑えておかないと、 ネジが外れた時にプーリーが飛んで行く。
チェーンがあっても作業できるが、チェーンも外した方がよりやり易い。
チェーンがあると、テンションが掛かっているのでプーリーを手で抑えておかないと、 ネジが外れた時にプーリーが飛んで行く。
リアディレイラー(RD)プーリーのカスタマイズ結果
①.1段階での、シフトアップやシフトダウンでは変則音がしなくなった。
②.変則が一瞬だけ遅くなった気がする。
気のせいか?。
①.1段階での、シフトアップやシフトダウンでは変則音がしなくなった。
②.変則が一瞬だけ遅くなった気がする。
気のせいか?。
5. RD-R9100のプーリーについて
RD-R9100のプーリーは、
ガイドプーリーの歯が高くなっており、
チェーンによっては、チェーンが浮いてスムーズに回転しないとか、
高くなった分、溝が深すぎてチェーンが離れにくい、
といった報告があったので今回は見送った。
ガイドプーリーの歯が高くなっており、
チェーンによっては、チェーンが浮いてスムーズに回転しないとか、
高くなった分、溝が深すぎてチェーンが離れにくい、
といった報告があったので今回は見送った。
以上。
(2018.03.13)
スポンサー リンク