HOME → 2 ロードバイクコース →  → 248 三重県 → 

御斎峠(おとぎとうげ 標高=570m):三重県「伊賀七口」のひとつ

関西の峠:ヒルクライムコース
御斎峠(おとぎとうげ 標高=570m) 約 4㎞
平均斜度 6.9% 最大斜度 10.3%
関西ヒルクライムTT 峠の難易度:C
 
 
御斎峠プロフィール
 
滋賀県甲賀市信楽町~三重県伊賀市方面。
貴生川駅からの登りは、緩やかだが距離があり、伊賀上野方面への降りは、落ちるように下る。
 
 
伊賀に入る入り口「伊賀七口」のうちのひとつである、御斎峠(おとぎとうげ 標高=570m)を走ってきた。
 
 

 

スポンサー リンク

 

 
 
コース地図
 
JR伊賀上野駅から草津線貴生川駅まで輪行し、近江グリーンロード(R307)からR138に入り、御伽峠を越えて伊賀上野駅に戻るコース。
24-001 草津線 貴生川~近江グリーンロード~R138~伊賀上野 約42.6km 。
 
 

 御斎峠(おとぎとうげ)
 滋賀県甲賀市信楽町多羅尾と三重県伊賀市西山町を結ぶ峠。於土岐、於登岐、御伽とも表記する。昔から近江では伊賀・伊勢道、伊賀では京道(京街道)と呼ばれていた。標高は570m。
 峠の名前の由来は、「三国地志」によると、鎌倉・南北朝時代の禅僧、夢窓国師が訪れた際、この峠で村人のお斎(接待)を受けたことによるという。
 1582年、本能寺の変の後、摂津国にいた徳川家康が三河国岡崎城へ帰還するため、宇治田原から滋賀へ抜ける経路としてこの峠を使ったといわれる。案内した多羅尾光俊は、この功によって明治まで長い間、多羅尾領を押えていた。

 
 
御斎峠から眺める伊賀盆地
御伽峠から眺める伊賀盆地。
 
 
1. JR伊賀上野駅から草津線貴生川駅まで輪行
 
車で、伊賀上野駅のすぐ横にある市営の駐車場まで行く。
JR伊賀上野駅から草津線貴生川駅まで輪行。 運賃¥500。
 
早朝のJR伊賀上野駅。igaueno34
 
貴生川駅に到着。伊賀上野駅から約40分。
igaueno46
 
天気のいい日だったが、北風が少し冷たく、駅前にあるJAの建物前でバイクを組み立てる。
igaueno47
 
 
2. 近江グリーンロード(R307)を走る
 
杣川を渡り近江グリーンロード(R307)に出る。
igaueno48
 
近江グリーンロード(R307)は、道の両側に信楽焼きの窯元や陶芸館が多数連なっており、とても賑やかな道である。
igaueno62
 
 
3. R138に入り御伽峠に向かう
 
R307を離れてR138に入ると風景は一変し、のどかな雰囲気となる。
igaueno64
 
デイリー信楽カントリー倶楽部。
igaueno70
 
R334との交差点に出る。
igaueno71
 
 
4. 多羅尾
 
多羅尾は天空の郷らしい。御斎峠の手前にある甲賀市の集落。
igaueno72
 
信楽温泉・多羅尾ノ湯。天然温泉らしい。
igaueno81
 
タラオカントリークラブ。
igaueno82
 
 
5. 御斎峠
 
やっとの想いで、御斎峠の頂に到着。標識には、標高:630m と書かれている。igaueno83
 
滋賀県甲賀市信楽町と三重県伊賀市の県境の標識。
igaueno85
 
「切り通し 多羅尾寒風 押し通る」山口誓子の句碑。
igaueno86
 
眼下に広がる伊賀盆地。igaueno87
 
御斎峠跡と書かれている、石碑がある。
igaueno90
 
 
西高倉に降りてJR伊賀上野駅に戻る
 
伊賀市西高倉地区の風景。
igaueno99
 
上野運動公園方面を望む。
imgp0110
 
伊賀上野駅に帰ってきた。走行距離 43.4km。
imgp0115
 
 
以上。
(2016.11.03)
 

 

スポンサー リンク

 

             

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください