恩智越え【ショートカット】ルートの詳細
恩智越バリエーションルートの詳細
恩智越え【ショートカット】ルートの詳細
ショートカット = 標高:157m 距離:約 0.4km
恩智越え【ショートカット】ルートの詳細
ショートカット = 標高:157m 距離:約 0.4km
恩智越え【ショートカット】ルート
高安山へ登るルートの一つである恩智越え【恩智新道】は、よく整備されており、休憩用のベンチも多く初心者向きのため、多くの人に親しまれている。
この【恩智新道】の最初の「屋根付き」休憩所(東屋)の上に出る、短いがチョットしたトレイルが愉しめる【ショートカット】ルートがある。
ショートカットルートの登り口。
目 次
1. 恩智越えのバリルートとショートカットルートの位置づけ
恩智越えのルートには、【恩智新道】と呼ばれる本線(赤色のルート)以外に、4つの【代替裏ルート】と水色の【ショートカット】ルートがある。
恩智越え-5+1 のルート。(記号は、歩き易さ。)
・◎ 恩智新道(本線):恩智神社の北側を緩やかに登っていくルートで、幅も広くてよく整備されている。
・〇 恩智信貴道:本線の「あずまや」の先にある「高安山」と書かれた道標に沿って登るルート。
・〇 ショートカット:恩智神社の裏にある総池(そいけ)の手前から登り、恩智新道の「屋根付き」休憩所に出る道。
・□ 天川道:恩智神社の参道の南側を進んで、神社の裏にある総池(そいけ)の横から登る谷道ルート。
・△ 尾根道:総池(そいけ)の奥から登るルート。尾根の道で、歩きやすい。
・✖ 立原道:感応院の東側から登るルート。谷道で、沢に沿って登る道は困難な箇所が多い。
・〇 恩智信貴道:本線の「あずまや」の先にある「高安山」と書かれた道標に沿って登るルート。
・〇 ショートカット:恩智神社の裏にある総池(そいけ)の手前から登り、恩智新道の「屋根付き」休憩所に出る道。
・□ 天川道:恩智神社の参道の南側を進んで、神社の裏にある総池(そいけ)の横から登る谷道ルート。
・△ 尾根道:総池(そいけ)の奥から登るルート。尾根の道で、歩きやすい。
・✖ 立原道:感応院の東側から登るルート。谷道で、沢に沿って登る道は困難な箇所が多い。
2. 【ショートカット】ルートの地図
ショートカットルートの概要
→ 恩智神社の裏にある総池(そいけ)の手前から登り、恩智新道の「屋根付き」休憩所に出る道。
→ 恩智神社の裏にある総池(そいけ)の手前から登り、恩智新道の「屋根付き」休憩所に出る道。
以下、【ショートカット】ルートの詳細を記録。
3. ショートカットルートの登り口へのアプローチ
4. 右側からのアプローチ
5. 左側からのアプローチ
6. ショートカットルートの詳細
ショートカットルートの登り口の「手摺り」から入る。
7. ショートカットルートのショートカット
参考:恩智越え【恩智新道】。
以上。
(2020.12.07)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません