たにごえの道といにしえの道の詳細

2021年6月4日

大阪府:高尾山トレッキングルートの詳細
高尾山創造の森 たにごえの道といにしえの道 詳細
標高:205m 距離:約 3.0km
 
 
高尾山創造の森:たにごえの道 と いにしえの道 ルート地図
 
たにごえの道といにしえの道の地図。
たにごえの道といにしえの道の地図
 
「きぼうの道」と「なかよしの道」は、高尾山創造の森を東西に通り、これらの道を南北につなぐ道が「たにごえの道」と「いにしえの道」になっている。
 
コースの特徴。
後ろから見た「夫婦岩」
「たにごえの道」から行ける、鐸比古・鐸比売の「夫婦岩」。
 
 
スポンサー リンク

1. 高尾山へのハイキングコース

高尾山へは、「高尾山創造の森」のハイキングコースを利用して登ると、幾つかのコースが選択出来る。

 高尾山創造の森

高尾山創造の森(たかおやまそうぞうのもり)は、地元住民と大阪府、柏原市が協力して整備した公園であり、大阪府民が参加しながら森作りを行うため、別名「府民参加の森」ともよばれる。平成10年(1998年)に整備が完了した。

鐸比古鐸比賣神社のある山麓から山頂付近にかけて、約27万平方メートルの一帯が整備され、遊歩道や展望台が設けられている。また、直径35メートルの柏原市の市章モニュメントも設置されている。 森全域は、「憩いの森」、「冒険の森」、「郷土の森」、「野鳥の森」、「ふれあいの森」の5つのエリアに分かれ、遊歩道にも「くつろぎの道」、「きぼうの道」、「いにしえの道」などの愛称が付けられ、それぞれの道の分岐点には案内板が設置されており、道に迷わないように配慮されている。

 
「高尾山創造の森」のハイキングコース。
「高尾山創造の森」のハイキングコース
 
 
以下、「たにごえの道」と「いにしえの道」の詳細。
 
 

2. 「たにごえの道」の様子

「きぼうの道」をしばらく登ると、「← たにごえの道へ」の標識があり、左に登る。
「きぼうの道」をしばらく登ると、「← たにごえの道へ」の標識があり、左に登る
 
登ると、ベンチがある。
登ると、ベンチがある
 
ベンチの奥に向かって進む。
ベンチの奥に向かって進む
 
途中に、鐸比古・鐸比売の「夫婦岩」への分岐がある。
途中に、鐸比古・鐸比売の「夫婦岩」への分岐がある
 
 
鐸比古・鐸比売の「夫婦岩」
 
鐸比古鐸比売(ぬでひこ ぬでひめ)神社の大鳥居から見る、鐸比古・鐸比売の「夫婦岩」。
鐸比古鐸比売(ぬでひこ ぬでひめ)神社の大鳥居から見る、鐸比古・鐸比売の「夫婦岩」
 
「夫婦岩」への道。
「夫婦岩」への道
 
「夫婦岩」への道。
「夫婦岩」への道
 
後ろから見た「夫婦岩」。
後ろから見た「夫婦岩」
 
「夫婦岩」からの眺め。
「夫婦岩」からの眺め
 
 
急な、下りの階段になる。
急な、下りの階段になる
 
「柏原水仙郷 まで 550m」の道標がある。
「柏原水仙郷 まで 550m」の道標がある
 
「たにごえの道」は、急なアップダウンが繰り返される。
「たにごえの道」は、急なアップダウンが繰り返される
 
道は悪くはないが、日当たりが良くない。
道は悪くはないが、日当たりが良くない
 
途中に川が流れており、木の橋を渡る個所もある。
途中に川が流れており、木の橋を渡る個所もある
 
砂防ダムもある。
砂防ダムもある
 
笹が多い箇所があるが、両側がきれいに刈り込まれている。
笹が多い箇所があるが、両側がきれいに刈り込まれている
 
日当たりの良い場所に出る。
日当たりの良い場所に出る
 
その後、竹が切られ整備された竹林にでる。
その後、竹が切られ整備された竹林にでる
 
突き当りに道標があり、右に行くと「かしわら水仙郷(なかよしの道)」と記されている。
突き当りに道標があり、右に行くと「かしわら水仙郷(なかよしの道)」と記されている
 
ここからは「なかよしの道」になり、「たにごえの道」はここが終点。
ここからは「なかよしの道」になり、「たにごえの道」はここが終点
 
 

3. 「いにしえの道」の様子

「なかよしの道」のスイセンの群生地が途切れる地点に、右に行くと「南パノラマ展望台(いにしえの道)」の道標がある。
スイセンの群生地が途切れる地点に、右に行くと「南パノラマ展望台(いにしえの道)」の道標がある
 
橋を渡って、「いにしえの道」に入る。
橋を渡って、「いにしえの道」に入る
 
橋の上から見る、小川の様子。
橋の上から見る、小川の様子
 
「いにしえの道」は日当たりが良い。
「いにしえの道」は日当たりが良い
 
アップダウンもあるが、「たにごえの道」に比べれば緩やかになっている。
アップダウンもあるが、「たにごえの道」に比べれば緩やかになっている
 
間伐された、杉林の中を登る。
間伐された、杉林の中を登る
 
フェンスがあり、「きぼうの道」に合流する。「たにごえの道」は、ここが終点。
フェンスがあり、「きぼうの道」に合流する
 
 

以上。
(2021.01.15)

 
スポンサー リンク

21 高尾山

Posted by tacsan