HOME → 

観心寺 と 近つ飛鳥の丘 観梅ツアー

大阪府のサイクリングコース
27-101_K3 観心寺・近つ飛鳥の丘 観梅ツアー 約 15㎞
 
関西花の寺 25ヵ寺の第25番は、観心寺の『梅』になっている。2月の末に走った【近つ飛鳥博物館】には『梅林マップ』という看板があり、「近つ飛鳥を梅いっぱいに」する植樹活動がなされていた。道明寺天満宮にも梅林がある。ということで、梅を見るには一番いい日ではないかと出かける。

近つ飛鳥博物館の梅
 
 
コース地図
 
石川サイクリングロードの彼方交差点にある、セブン-イレブン富田林瀧谷不動店をスタート地点とし、観心寺からR211、R27を経て、近つ飛鳥風土記の丘に行き、石川サイクリングロードに戻るコースを辿った。
 
以下、観心寺の『梅』と近つ飛鳥博物館の『梅林』の様子。
HOME → 

北河内サイクルライン(北河内自転車道線)を走る

大阪府のサイクリングコース
27-036 北河内サイクルライン(北河内自転車道線)約 45㎞
 
2010年に開通した第二京阪(国道1号バイパス)の側道が整備され、北河内サイクルラインが全線完成。
 
北河内サイクルライン
 
 
コース地図
 
この「北河内自転車道:時計回り」は、鶴見緑地を起点にして大阪中央環状線の自歩道や淀川・穂谷川の河川敷及び第二京阪道路を利用して、再び鶴見緑地に戻る延長45.5kmの周遊自転車道で、今回、これを反時計回りに走ってきた。
以下に、北河内サイクルラインを写真で記録。
HOME → 

向春の1日 近つ飛鳥の里 太子探訪に出掛ける

大阪府のサイクリングコース
27-103_G1-13 近つ飛鳥博物館 約 24㎞
 

向春の1日 、暖かく澄み渡った空だったので、いつものコースをただ走るだけでなく脇道にそれて、磯長谷(しながだに)にある古墳群と、近つ飛鳥博物館を巡ってきた。

近つ飛鳥博物館:平成の古墳(安藤忠雄氏の代表作のひとつ)。
大阪府立近つ飛鳥博物館

 
コース地図
 

石川に懸かる『臥龍橋』を、起点・終点とするコース。
【南河内グリーンロード】の起点となる駒ヶ谷北から入り、
【道の駅 近つ飛鳥の里・太子】から脇道にそれて古墳群を散策した後、
【近つ飛鳥博物館】を訪れ【近つ飛鳥風土記の丘】を抜けて、
中世の自衛村落【大ケ塚寺内町(だいがつか じないまち)】を巡る。

HOME → 

「環濠自治都市・平野郷」界隈を散策して来た

大阪府のサイクリングコース
27-015 長居公園から平野郷 約 37㎞
 
大阪市内で、最も早く・どこよりも古く形成された町「平野郷」。近くに住んでいながら訪れたことのない、歴史が息ずく街がまだ残っていた。
 
南海平野線の線路跡が、少しだけ遊歩道(プロムナード)になっている。終着駅だった平野の駅前には、昔ながらの商店街が残っていた。
南海平野線跡
 
 
コース地図
 
大和川の堤防を下り、行基大橋から長居公園を経て平野郷に入り、久宝寺緑地を通り抜けて八尾まで戻り、長瀬川を遡って帰着。
以下に、平野郷の探索記録を掲載。
HOME → 

「菜の花忌」司馬遼太郎記念館に行ってきた

大阪府のサイクリングコース
27-046 司馬遼太郎記念館巡り 約 22㎞
 
司馬遼太郎の命日は、2月12日。その「菜の花忌」直前の 2月7日、記念館周辺の菜の花のつぼみ約800本が切られるという事件があった。この話を知った、鹿児島県指宿市や同市民が、10日までに急きょ計約1500本の菜の花を摘んで届けてくれたという。届いた菜の花は館内に飾られ、多くの来館者を楽しませている・・・ということで命日を2日過ぎた今日14日、暖かく天気の良い日だったので訪ねてみた。(13日は休館日だった。)
 
司馬遼太郎記念館
 
以下、司馬遼太郎記念館の菜の花の様子。
HOME → 

富田林 寺院巡り ミニヒルクライム

大阪府のサイクリングコース
27-101_K1 河内長野コース
富田林 寺院巡り 約 21㎞
 
走るだけのいつものコースを、観光案内で調べてみると・・・、周辺には歴史のある寺院が多くあり、一度は見ておかねばと訪ねてみた。
 
龍泉寺
紅葉真っ只中、夕陽に照らされる龍泉寺。
 
 
コース地図
 
彼方児童公園をスタートし、5か所に立ち寄り(短いながらも激坂を踏破する必要あり)、再び彼方児童公園に戻るコース。
HOME → 

日本中のヒルクライマーが目指す 噂の【 暗峠 】に行ってみた

関西の峠:ヒルクライムコース
27-026 暗峠
R308 峠まで 2.4Km 平均斜度 16.4%
関西ヒルクライムTT 峠の難易度:SS
 
生駒・金剛山系の峠で、平岡公園に行くために入り口までは行ったことがあるが、登ったことのない唯一の峠が『暗峠』で、NHKのチャリダーで「猪野 学」さんが登ったのを見たこともあり、『ネタ話』に一度は経験しておかねばと、思い切って出かけることにした。
 
暗峠プロフィール
 
暗峠
HOME → 

竹内峠(たけのうちとうげ) 【 竹内街道 】

関西の峠:ヒルクライムコース
竹内峠(たけのうちとうげ) 約 8㎞
平均斜度 6.8% 最大斜度 10.0%
関西ヒルクライムTT 峠の難易度:D
 
 
竹内峠プロフィール
 
大阪方面~奈良方面。
 
竹内峠プロフィール(大阪方面~奈良方面)
 
生駒・金剛山系の峠の中で、最も優しい峠だが、車の通行が多く危険でもある。