~アラカンからのサイクルライフ~

ロードバイク 体の中で最も大切な頭を守る ヘルメットの買い替え

ロードバイク + ウェア等の装備
ヘルメットを買い換える
 
体の中で最も大切な部分である【頭】を守るヘルメットは、ロードバイクに乗るには必需品だが、表面的に異常が見当たらない場合、なかなか買い替える決断が出来ない。

 

メットの寿命
Kabutoでは、ヘルメットの耐久性を考慮し、ヘルメットのご使用開始から「3年」をめやすに買い換えをお薦めしています。
 
ホンマかいなと思いつつ、騙されて購入させられている気もするが、安心料というよりも気分転換で、キノコ頭にならない新しいヘルメットを購入した。
 

発売されて以来気になっていた、OGK KABUTO(オージーケー カブト)AERO-R1。果たして自分に似合うか。

以下に、使用感を記載。

 

 

スポンサー リンク

 

 
 
交通法規上はヘルメットの着用義務はない。
 
ロードバイク用ヘルメットの選び方:「頭の形」で選ぶ
頭の形は、丸い東洋型と楕円形の欧米型に分かれている。自分の頭に合った型のヘルメットを選び、その上で適切なサイズのものにすることが重要。
フィット感に妥協すると確実に後悔する
 
 
1. OGK KABUTO(オージーケー カブト)AERO-R1 Size:S/M
 
今まで、OGK KABUTO のヘルメットは、サイズ【 L 】を使用してきたが、AERO-R1 はサイズ【 S/M 】がピッタリだった。通販で買っていたらサイズ【 L 】にし、失敗していただろう。 試着し、かぶり心地を確かめることが大切。
 
購入した色は、マットホワイト-1。ヘルメットは白がいい。
後部には、XF-7アジャスターと言う、上下3段階調節可能なベルトが付いている。
 
妻にもバイクの色に合わせて、G-1 White/Red Size:S/M も同時に購入した。
 
シールドが標準で付属しており、色はライトスモーク。見た目では可視光線透過率が低そうに見えるが、かぶってみるとほぼ透明。
 
カタログでは、シールド未装着時の参考重量205gで、標準のシールドが42gということなので合計247gになるが、実測値は246gと245gだった。
 
規格:JCF(公財)日本自転車競技連盟公認。
 
  このヘルメットは、破損した場合の交換対象品となっている。
  
ヘルメット破損交換制度について
破損交換登録店にて対象ヘルメットをご購入の際、店頭にて製品登録をしていただくと、 万が一ヘルメットが破損した場合、同じ製品の新品と、定価の半額(+消費税)にて交換 (再購入)いただけるという保証システムです。
 
 見た目。
 
着用感
①.カッコイイ:キノコ頭からの脱却。
②.軽い:サイズが【 L 】から【 S/M 】になったからか?。
③.寒い:キャッチフレーズに『吹き抜ける風』とある通り、『通気性』がすこぶる良い為、冬の間は寒い。このため、付属品として付いていたA.I.(Anti-Insect)ネット(エアインテークからの虫の侵入防止用)を取り付けた。
④.サングラスは必要:別売りの『 ARS-3 Shield 』のカラー版を購入するか、シールドはアイウェアとの緩衝が考慮されているので、手持ちのアイウェアと併用すべき。(付属品のフロントスペーサーを取り付けると、シールドとアイウェアの間隔が拡がる。)
⑤.シールドの着脱が用意:マグネットでパチッと嵌まる。
 
その後、アイウェアとの併用がうっとうしくなったので、
①.AERO-R1用オプションシールド ARS-3 ピンクミラー 可視光線透過率:88% を購入。
これだと、陽射しが強いと眩しい。
 
②.もう少し透過率を抑えるべく、可視光線透過率:44%の AERO-R1用オプションシールド ARS-3 スモーク グレーも購入。
これが、あらゆる天候に一番適したシールド。
 
 
2. ヘルメット交換履歴
 
3代目:REDIMOS パールホワイト L。
 
2代目:OGK MOSTRO GUNMETAL L。
 

初代:GIRO Transfer G151X 54-61cm 。ネットで、外見や色の良さで購入したが、自分の頭の形には合わず、即時お蔵入り。試着し、かぶり心地を確かめることが重要とはこのこと。

 
3. サイクルキャップ
 
今までは、ヘルメットの中にキャップをかぶり、見た目を改善していた。
 
Rapha Lightweight Cap と MAVIC Roadie Cap。
 
4. 冬用サイクルキャップ
 
MAVIC 2012 Roadie H2O Cap と Rapha Winter Hat
 
 

以上。
(2018.02.25)

 

 

スポンサー リンク